『ヤガミサヨ展』予告📣

『ヤガミサヨ展』予告📣
こんにちは、わだです☺️🙏
さて、本日は9月6日からの展示予定『ヤガミサヨ展』(Say Hands Studio)のご紹介をさせていただきます!
・・・・・・
私の中では、ヤガミさん =「旅人」✈️
インド、エジプト他、直近では西アフリカを一人旅されております!
そんな旅でのインスピレーションから創り出される豊かな色彩の釉薬とデザイン。また日常使いのうつわとし、私たちのことを考えてご製作いただいております。
フライヤーのタイトルにもございますが、「旅先の出会いをうつわにかえて」・・・会期中は遠い空を思い浮かべながら、皆さまと共に私も楽しみたいと思っております☺️
作品詳細は、後日改めましてお知らせいたします。
よろしくお願いします☺️🙏
わだ
※9/6(土)初日在廊予定です!!
・・・・・・
◎『ヤガミサヨ展』
◎開催場所 うつわ・雑貨と喫茶わだ(桐生市本町2-6-9)
◎会期 9/6(土)〜9/21(日)
◎時間 12:00〜17:00
(会期中のおやすみ予定→9/10・12・16・17・19)
※急きょ変更の場合もございます。ご来店時に開店状況をご確認いただけたら幸いです🙏
・・・・・・・
【ヤガミサヨ】Sayo Yagami @sayhandstudio
1971年 神戸市生まれ
1993年 愛知県立芸術大学 彫刻科 卒業
1994年 インド Visva Bharati University Foreign Casual Courseにて陶芸を学ぶ
1996年 愛知県窯業高等技術専門学校 デザイン科 卒業
1998年 多治見市陶磁器意匠研究所 技術コース 卒業/卒業制作賞上絵部門 受賞/第16回朝日現代クラフト展 入選
1998年〜2003年 中学校陶芸講師、名古屋デザイナー学院 講師を務める
2017年 栃木県 益子町にてSAY HANDS STUDIOを開設
「益子の古家をDIYしながら、作陶しています。益子の土を用い、釉薬は自分で調合し複雑で美しい豊かな独自の釉薬を日々、研究中。窯はガス窯。炎と対峙している時が一番の時間です。生活の中の、日常に溶け込む器を作り続けていきたいと思います。」
・・・・・・