『2024 冬のうつわ展・西川真衣 陶展』

「2024冬のうつわ展『西川真衣 陶展』開催いたします」
こんにちは、わだです。
今年も冬のうつわ展開催させていただきます。
ぜひ御覧いただきたい。
この一言に尽きる展示となりそうです。
よろしくお願いいたします。
わだ
・・・・・・・・・・
●西川真衣
陶歴
1996年 大阪府堺市に生まれる
2018年 京都府立陶工高等技術専門校修了
〜2021年 読谷山焼北窯 宮城正享氏に師事
2023年〜 京都府相楽郡和束町にて作陶
・・・・・・・・・・
京都府・和束町。
“茶源郷”と呼ばれる自然豊かな美しい土地の土や茶灰から生まれる器たち。そこで暮らし制作する作り手・西川真衣さんによる、イッチンや鉄絵を用いたクラシックな世界をお楽しみください。
・・・・・・・・・・
●会期及び開催時間 11.22(金)~12.8(日) 午後12時~午後5時 ※最終日のみ午後4時終了予定
●初日11.22(金) 在廊予定
●会期中のお休みは、後日ご案内する営業レンダーをご参照ください。
・・・・・・・・・・
【お願い等】
・企画展中は、喫茶スペースはおやすみとなります。コーヒーメニューのテイクアウトのみご対応させていただきます。
・とても小さなお店です。混雑する場合は、入店の制限調整をさせていただきますこと予めご了承下さい。
・駐車場はお店の前に3台分あります。HPご参照お願い致します。https://utsuwa-wada-kiryu.com/
・近隣は閑静な住宅街です。お待ち頂く際はなるべく大きな声での会話はご遠慮頂けますようご協力お願い致します。
・誠に勝手ではございますが、営業時間や急な変更がある場合がございます。ご来店前にInstagramにてご確認頂けましたら幸いです。
・お店の入口にアルコール消毒ございます。ご利用下さい。
・店内は人手がないため、お電話でのお問合せに対応しかねる場合がございます。ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・